アルカナディア《 ヴェルルッタ 》仮組み ②

どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。

今日はヴェルルッタの続きです。

アルカナディア《 ヴェルルッタ 》

ヴェルルッタが組めたので続きやって行きます。

とりあえずルミティアとのファーストコンタクトです。

身長がかなり違いますね。

今回はまた素立ち姿をupするだけなんですが、その前にちょっとコトブキヤのキットに対して言いたい事があるので、先にソチラから書いて行きます。

まず下の画像を見て下さい。

胴体(胴体下部のボール)を繋ぐ受け部分が割れてるのが分かると思います。

これね、実はルミティアで3体目なんですよ。

ABSは溶剤の侵食で割れる事があるけど、ご存じの通り自分は美少女プラモを一切塗装した事がありません。

あまりネガティブな事は書きたくないので、今までは「コトブキヤなんで仕方ない」と自分に言い聞かせて放置していたんですが、流石に3体目ともなると書かない訳には行かないですよね。

仮にこれが修復可能な不良なら別にまだいいんですよ。

そりゃそれでも余計な時間がかかるんで多少文句は言うでしょうが、その場合は修復方法を書いておけば、同じ被害に遭った人の参考にはなると思うしね。

だけど、タチが悪い事にこのパターンの不良は一旦こうなるともう終わりなんですよね(-_-;)

ボール側を瞬着で盛っても割れが広がるだけですし、割れた箇所に瞬着を流し込んで接着したところでまたすぐにパキッといきます。

とにかく自分が知る限り修復方法はないんですよ。
(もしあれば教えてもらえると助かります)

すぐ破損する脆いプラ(1年ほどで自壊する事さえある)を使ってるにも関わらず、超重要なパーツの替えを一切付属してくれないので、こうなるともう諦めるか、高いパーツを請求するか、同じキットを買うしかないんですよ。

¥6930もするプラモデルがたった1個の小さいパーツ破損で終わります💧

信者からは「胴体の接続箇所が緩くなるだけ」とか「パーツ請求しろ」とか言われそうですが、こういう場合ね、まともな脳を搭載している人ならユーザー側が負担するという思考にはならないんですよ。

1体くらいならまだしも、3体も同じ不良があるようなパーツ(材質)を改善しないメーカー側に対策を求めるという方向に向かうのが正常な思考です。

その上でそういうメーカーの商品を買うのを止めるか、それでも様子を見るのかは個人の自由です。

誰かにカネを出してもらってるワケじゃないんでね。

自分は今後もこのメーカーのキットを買って行くのかどうか真剣に迷ってるところです。

まぁあまり長く書くのもアレなんでこのくらいにしておきますが、大切に扱ってるものがこうなると当然テンションは下がりますよね(T_T)

せっかくの新作を冷静に見れないような心理状態で紹介するのもイヤなんで、今回はとりあえずサクッと画像だけupして終わりにたいと思います。

〈ターンテーブル〉

とても可愛いと思います。

何ヶ所か氣になるところはあるんですが、それはまた別の日にでも書こうと思います。

そう言えばもう再販分の予約が開始されましたね。

コトブキヤもバンダイも全くイヤらしい売り方をするもんですよ。

毎回毎回小出しにするほど在庫を抱えるのが嫌なら、最初から受注生産にすりゃイイでしょうよ。

そうすると希少価値が上がらないからやらないんですかね?

好きな事を純粋に楽しめないようになればそれはもう好きな事ではなくなってしまうので、そうなる前にコトブキヤとバンダイのキットは「好きな事」から排除してしまうかもしれません。

まぁそうなった方がメーカーやその取り巻き達にとっては嬉しい事なんでしょうけど。

良いところも沢山あるし、出来ればそう思いたくはなかったんですが、経営者の方針はいつまで経っても変わる氣配がなさそうですね。

ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ

アルカナディア《 ヴェルルッタ 》仮組み ②” に対して3件のコメントがあります。

  1. ダイス より:

    あぁ…、胴体部分のジョイントって割れるんですね。と言いつつ、メガミデバイスの相川愛花で何もしてないけど肩の接続部分が渋くもないのに割れましたけど。それ以降からメガミデバイスは自分に合ってないと思って手を出せず。

    ボールジョイントだと貫通してないから問題があるんですね。外周部を厚塗りして割れの広がりを防ぐようにするしか思いつかないですが、これはこれで厄介な隙間しかない。改造という形で何かのパーツを代用してジョイントを貫通させて対処するとか、考える人はいそうですけど難儀しそう。
    B16の前側が空洞で押さえもないから負荷がかかりやすいんでしょうか。破損する前提とか、もうその辺がみんな慣れ切っちゃってるところでしょうね。

    ヴェルルッタ、前回の予約戦でカートまではいけたんですけど、途中から無理だと思って買い物に出かけちゃったんですよね。メルカリで見ると出品で9,000円前後で出てることもありますし、最悪この辺で買ってもいいんじゃないかとは思いますけど。1万円以下なら許容範囲かなぁ。
    今作ってる作品が落ち着いたら買おうかどうするか思うところです。

    バンダイは…なんかもうガンプラとかはもういいかなと個人的には思うところがありますね。茶番騒動で需要が上がってるのに増産とかで需要に応えようともしない辺り、何かに味を占めているんじゃないのかと。ただ、MGアッガイだけは別扱いで許す。
    そう思うようになってきたということは、ある意味でそういうタイミングなのかもしれませんね。一時的に離れる、というのも選択肢の一つかとは思います。

  2. kunimitsu より:

    ダイスさんこんばんわ(^^)

    自分の経験上、破損の原因は単純にプラの品質だと思います。

    経験上とは言っても、自分がこのメーカーのキットを組んだのはたかだか百数十体程度ですし、配合などの専門的な事は全く分からないので「確実」にそうだとは言えませんが、他のメーカーと比べて破損しやすい事は確かですね。

    他メーカーのキットで自壊なんてした事ないですから。

    多少の膨張や収縮に対応できるだけの耐久性が無いのか、ただ単に劣化しやすいだけなのか、その辺も分からないですけど、構造上の問題ではないように思います。

    どのメーカーも構造は似たり寄ったりですけど、普通に扱ってる限り破損なんて滅多にしないですからね。

    今回の破損も時間と手間をかけて改造してしまえば何とかなるとは思うんですけど、時間的にそこまでしている余裕がないので保留です(>_<) ヴェルルッタの再販は来年の5月みたいですね。 日記の最終回に書こうと思っているので、ネタバレって事になってしまいますが、個人的な感覚で言えば、ヴェルルッタは¥6000〜¥7000くらいが妥当な価格だと思います。 「ギルティプリンセス」や「ダークアドヴェント」「チトセリウム」なんかと比べると、品質云々を度外視したとしても、内容的にせいぜい¥6000くらいのボリュームだと感じます。 バンダイに関してはもう「いらない」ですね。 たまには買う事もあるとは思いますが、基本的にもういらないてす。 なんだかんだ言って1番日本人ユーザーをバカにしてるメーカーなんじゃないですかね。 中には単純に転売屋が悪い、生産が追い付かない、と思ってる純粋無垢な人もいるみたいですけど、バンダイは本当にタチが悪いですよ。 どっちにしてもちょっと買う量を減らさないといけないと思ってる今日この頃です(^_^;)

  3. ダイス より:

    何かの不具合なのか、他のコメントも全部表示されなくなってますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です