RG 1/144【RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム】本体仮組み完了!

どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。

RG 1/144【RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム】

とりあえずRG《ユニコーンガンダム》の本体だけ組んでみたので、今日はそちらの画像や感想なんかを書きたいと思います。

このキットは『ユニコーンモード』と『デストロイモード』の変形機構が備わっているので、まずは『ユニコーンモード』の画像から行きます。

〈ターンテーブル〉

仮組みしただけでもめっちゃカッコいいですね♪( ´▽`)
パッと見白いパーツは一色に見えるけど、ホワイトと薄いグレーの2色で構成されています。
実は僕はどちらかと言うと『デストロイモード』よりこの『ユニコーンモード』の方が好きなんですよ。

とは言っても『デストロイモード』もカッコいいんですけどね(^^)

ではその『デストロイモード』に変形させてみます。

〈ターンテーブル〉

これ、全く差し替え無しでこうなるんですよ。凄くないですか?
ただ、組んだ人なら分かってもらえると思いますけど、モードチェンジするのはかなり大変なんですよ💧

特に肩とヒザの変形はかなり分かりづらいです。
肩はまぁ分かりづらいだけなんでまだマシなんですが、ヒザに関しては分かりづらい上にパーツの動きがスムーズにいきません。
サイコフレームを内部から引き出して来るような構造になってるんですけど、これがスムーズに出て来ないんですよ(;´д`)

いくらやっても上手く引っ張り出せなかったので僕はラジペンで掴んで引っ張ったんです。
その結果こうなってしまいました。

可動箇所から見事に引きちぎれましたよ(>_<)
場所が場所だけに接着する事もできません。
つまりこうなってしまうともう終わりだと言う事です(T_T)

この状態でなんとか『デストロイモード』にして写真は撮りましたが、ヒザのサイコフレームはすぐ内部に引っ込んでしまいます。

なのでこの機体は最終的に『ユニコーンモード』固定で完成させるつもりです。

やっぱ僕は変形するプラモデルが嫌いです(T_T)

ついでなので先に組んだ HGUC 1/144【RX-0 フルアーマー・ユニコーンガンダム (デストロイモード)】と並べて撮影しておきました。

ある程度比較の参考にはなると思います。

よく見たらRGの方の足首正面にくるアーマーの位置がおかしいですね💧

本来は下画像の位置になります。

仮組みに要した時間は本体だけで2時間半くらいかかりました。

装備品を組むのはちょっと先になると思います。

ではまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&ガンプラの事はアトリエ ピンクバレットにお任せを(`_´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です