【フレームアームズ・ガール《白虎》】と【ゾイド《ライガーゼロ》】
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
先日《ライガーゼロ》の開封日記で「コイツはちょっとした思惑がありまして、今日中に仮組みをやってしまいます」などと言ってましたが、その思惑というのがこれです。
そう、《白虎》の相棒にしたかったんですよ♪( ´▽`)
(本当はもっと笑顔の顏パーツがあったら良かったんですけどね)
ライガーは虎の血も混ざってるということでホワイトタイガーつながりです(^^)
フレームアームズガールは基本的に装備が豪華なんですが、《白虎》の装備はちょっと寂しいですよね。って言うかすごく地味ですよね(^^;
それでも僕はこの《白虎》が気に入ってるので、何かインパクトのあるカスタムをやりたいと考えた時、すぐに《ライガーゼロ》が頭に浮かんだんですよ。
カスタムとはまたちょっと方向性が違いますが、同じ虎系統&同じ機械生命体同士で統一性を持たせれば良いコンビになるんじゃないかって思ったんですよね。
それを早く確かめたかったので急いでたという訳なんですが、その思惑はイメージ通りのものでした。
統一性を持たせる前からすでにこれですからね♪( ´▽`)
アルルゥとムックルかってくらい馴染み過ぎでしょこれ(^O^)
とりあえずカラーリングとデカールを統一するだけでも、めっちゃ良いコンビになると確信しました。
そんな訳でこの《ライガーゼロ》は『チェンジングアーマーシステム』却下です。
僕は元から《白虎》の相棒として、このライガーゼロを買ったので、他の外装に換装するつもりはありません。
とは言っても、このHMM《ライガーゼロ》はめちゃくちゃ良いキットですし、4パターンそれぞれの装備がこれまたカッコいいのも事実。
それならと、『イェーガー』『パンツァー』『シュナイダー』もこの際素体ごと全部いったりましたよ。
これにノーマルを積むと…
うむ。苦しゅうないぞ(*´ω`*)
これが下級国民の生き様よ!
ちなみにコトブキヤのオンラインショップを見てみると、『イェーガー』と『パンツァー』は早くも売り切れになってますね
早すぎるっしょ(-_-;)
ではまたターンテーブルで締めときます。
このバックで流れている曲はSuaraが歌う《うたわれるもの》の楽曲で、上が『不安定な神様』下が『天かける星』という曲です。
単純にアルルゥとムックルを連想したからこれを流しながら撮影したんですけどねf^_^;
Suaraとうたわれソングはめちゃくちゃ好きなんでよく聴いてるんですが、この2曲もめっちゃカッコいいでしょ(^^)
『天かける星』は全体的に相当難しい曲なんですけど、特にドラムが激ムズです。
これ叩けたらカッコいいやろうなー。
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&ガンプラの事はアトリエ ピンクバレットにお任せを(`_´)ゞ