【ドール用コスチューム《 戦術レインコート 》CS-05】
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日はフィギュア用コスチュームの紹介です。
【ドール用コスチューム《 戦術レインコート 》CS-05】[HASUKI]
HASUKIの「卯月怜」の紹介が終わったところで、次は同社の「戦術レインコート」を紹介して行きたいと思います。
マントっぽいデザインですね。
今回は「サーシャ」に着せてみました。
〈ターンテーブル〉
イイですね。これ♪
シンプルでとても扱いやすいコスチュームです。
フードを被せるとこんな感じ↓です。
〈ターンテーブル〉
ファスナーもスムーズですし、フードもしっかりと被せる事が出来ますよ♪
生地もちゃんとレインコートっぽいです。
ポケットやフードの紐はデザインで、機能性はありません。
これはいろんなアクションフィギュアに合わせる事が出来そうですね。
って事でとりあえず試しに別メーカーの2人に着せてみました。
蝸之殼のウルフちゃんの着せるとこんな感じ↓です。
ウルフちゃんの方が少し背が高いんですがピッタリですね。
耳が長いのでフードはちょっとしんどいです。
フィグマの椎名六花に着せるとこんな感じ↓になります。
1/12にはかなり大きいけど、これはこれで可愛くてイイと思います(^^♪
グリーン系も出して欲しいですね。
以上、HASUKIの「戦術レインコート」でした。
【ドール用コスチューム《 戦術レインコート 》CS-05】の自己中ランク=☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆最高に満足!(番外)
☆☆☆☆☆大満足
☆☆☆☆満足
☆☆☆普通
☆☆不満
☆金返せ!(論外)
定価¥990
購入価格¥990
デザインも扱い易さも素晴らしいと思います。
しかも小さい紙切れ1枚以下で買えるんですから大満足です。
グリーン系が出たら間違いなく買います。
注)これは評価と言うような偉そうなものではなく、あくまでも個人的に満足できたかどうかを個人の独断と偏見によりランク化したものです。
また、商品のクオリティだけで判断している訳ではなく、価格も含めた総体的な満足度になります。
過去のブログを”全部”見て、俺の感性と近いと感じる方のみ参考にして下さい(^^)
ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ
PSアイラブユー
ジェイコブくん(ジェイコブ・ロスチャイルド)が死んだらしいですね。
87歳ですって。
いくら腐るほどの紙切れを持ってようが、それによる支配権を持っていようが、神を氣取ってみたトコロでニンゲン必ず死ぬんです。
いくらカネを貯め込んでたトコロで、意識や記憶をコンピューターにインストールする事も、不老不死になる事も出来ないんですよね。
キッシンジャーもそうですが、こういう人類の中ボスクラスが死んだというニュースを聞くと、人類は未だに自分達の事すら何も分かってないんだと再確認できます。
不老不死どころか、意識を解明する事すら実現できないそんな生物が、人工知能やら量子コンピューターなど作れるワケないでしょ(^^;
我々側から見ると、寄生虫である金融似非ユダヤが一匹この世から消えたという嬉しいビッグニュースの筈なんですが、正直何故かちょっと寂しいという感覚の方が強いんですよね。
コロ助以降、彼の言う事に少し同意出来るようになったからなのか、それともただ単純に超有名人が消えたからなのかは分からないけど、なんか不思議と素直に喜ぶ事が出来ません。
集団心理や同調圧力に流され、寄って集って他人を攻撃するようなカス。
本人を目の前にすると言えない癖して、ネット上だと人が傷付くようなコメントを平氣で書けるようなクズ。
友人や恋人、家族ですら平氣で嘘を付くというのに、何故かテレビで言ってる事や政府が言ってる事は信じ切ってるような馬鹿。
正義というものをはき違えた上、安っぽい正義感で悦に浸るような阿保。
正しいかどうかも分からないルールというレールに乗り続けている事が調和や平和だと勘違いしている無知な臆病者。
クルマという凶器を使って子供や若者を轢き殺しまくる老人。
こういう程度の低いヤツらを見ていると、支配者連中の方が正しいのかとさえ思えます。
まぁいずれにせよこれで世界はまた大きく動く事になるんでしょうね。