ヘキサギア《スケアクロウ》仮組み(追記)
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日は以前組んだ ヘキサギア《スケアクロウ》の追記となるんですが、フレームアームズガールやメガミデバイスとの互換性などについて書いておこうと思います。
まずは説明書に書いてある通りにFAガールを搭乗させてみました。
とりあえずFAガールを乗せる為には、まずコントロールデバイスを下画像のFAガール用に交換する必要があります。
ノーマル(左側)のデバイスと比べると、FAガール用(右側)がかなり大きいのが分かると思います。
下はデバイスを付け替えたあとのスケアクロウです。
交換する時、本体から少し外しにくいので、マイナスの精密ドライバーなんかがあると便利ですね。
それではFAガールを乗せてみたいと思います。
モデルは轟雷改にやってもらってます。
〈ターンテーブル〉
スケール的に言うと轟雷のオモチャみたいですけど、いい感じに乗せることができました(^^)
ついでに武器を持たせて、ノーマル轟雷用のパーツを足首に付けて少しカスタムしてあります。
ちょっとした轟雷仕様のスケアクロウですね(^^)
この足首に付けたパーツは轟雷のヒザ装甲なんですが、接続にはヘキサギア付属の小さなジョイントパーツを使っています。
このジョイントが軽いパーツの接続にはとても便利なんです。
例えば今回で言うと、同じ穴に接続しているにも関わらず、下の画像みたいにいろんなパターンに変える事ができます。
両サイドに付けるとスケアクロウの接地面を拡張する爪みたいな感じにすることも可能です。
そして武器も持たせるだけでは無く、例として下画像のようにいろんな場所にマウントさせる事もできます。
とにかく自由度が凄いですね。
次にメガミデバイスを乗せてみたんですが、FAガールと同サイズのキットは上の轟雷と同じような感じになるので省略して、低身長化されたシタラの場合こうなりました。
前から見るとちゃんと乗れてるように見えますが、横から見れば足がステップに全然届いてないのが分かります。
このコントロールデバイスには伸縮機能がないので、ステップを足に合わせることができません。
この角度から見るとまるで三角の木馬にでも乗っているような状況になってます(^^;;
まぁこれでも一応「乗れてる」と言えるんでしょうけど、やっぱりちょっと無理がありますね。
ただ、これは『ヘキサギア』です!
その辺に転がってる余剰パーツやジャンクパーツを漁ってちょっと工夫すれば、下画像のようにシタラも上手く乗せる事が出来ました♪( ´▽`)
ヘキサギアのカスタマイズ性はハンパ無いので、ほんの数分でこういう事ができてしまいます。
このステップは、FAガールを嗜む人なら一家に1セットはあるであろう、ギガンティックアームズ《パワードガーディアン》の余剰パーツとヘキサPCを使ってるだけです。
公式の搭乗姿勢とは違う形になりましたが、とにかく綺麗に乗せることができました。
これだけでもスケアクロウのポテンシャルの高さに感心させられるんですが、本当に凄いのはここからなんですよ。
シタラを綺麗に乗せることができたので、せっかくだからもうちょっと遊んでみようと思って適当にいじっていると、こんな機体が出来てしまいました。
《スケアクロウ》シタラ仕様
〈ターンテーブル〉
大型のウィングはさすがにバランス的にどうかと思ったのでやめましたが、クロスギア、ショットギア、背部ギアの2つ、尻尾、これだけの武装を簡単に装備させることが出来ました。
これであと機体カラーをシタラに合わせて塗装すれば、完璧にシタラ専用スケアクロウですよ(^^)
いやいや、『ヘキサギア』マジで凄いですわ。
ではまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&ガンプラの事はアトリエ ピンクバレットにお任せを(`_´)ゞ