ZOIDS【ゾイド《ライガーゼロ・シュナイダー》マーキングプラスVer. 】HMM 仮組み完了!

どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。

ZOIDS【ゾイド《ライガーゼロ・シュナイダー》マーキングプラスVer. 】HMM

《ライガーゼロ・シュナイダー》の仮組みが完了しました♪( ´▽`)

これまためちゃくちゃカッコいいですよ!
では早速仮組み画像を(^^)

ノーマルのゼロはホワイトタイガーってイメージですが、シュナイダーはどちらかと言えばライオン寄りのイメージに見えますね。

《ライガーゼロ》のチェンジングアーマーシステム4種の中で、このシュナイダーはあまり人気が無いみたいなんですが、それはたぶん商品紹介画像のイメージが大きいと思うんですよね。

正直僕も実際に組み立てるまでは「他の装備と比べてなんかちょっとパッとしないな」という印象を受けました。

だがしかしやすしおすし!

実際組んでみるとめちゃくちゃカッコいいですよこれ。いやマジで!
たまにあるじゃないですか。写真では伝わらないカッコ良さみたいなものが。
このシュナイダーはたぶんそれです。
実際目の前で見るととにかく見惚れるほどカッコいいですよ。

ターンテーブル(通常時)

可動や保持力なんかはノーマルのライガーゼロと同じ素体なのでとてもいい感じです。

ただ、アーマーが少し大きく複雑になった分、ノーマルに比べて干渉する箇所が増えたので、ポージングには若干手間取るかも分かりません。

組む際の注意点というか気になった点なんですが、ノーマルのイオンターボブースターと同じく、背中の強制冷却ユニットがしっかりと挿さらないので、こちらもただ乗せているだけの状態です。

ノーマルの時は背中の接続穴が大きいんだと思っていたんですが、シュナイダーでよく確認してみたところ、冷却ユニット側(ノーマルの場合はブースター側)の3ミリ軸が短くて、メス側に仕込まれてるポリキャップまでしっかり届いてないんですよ。

なので、これは軸を太らせるより伸ばすような加工をした方が良さそうです。
2体同じという事はただの個体差では無く、設計時の採寸に問題ありっぽいですね💧

それともう1つ、顔の横(頬)に装着するアーマーの設計にも難有りです。

まずそのアーマーの大まかな構成ですが、下画像のようなパーツ構成となっています。

まず1つはベースとなるこのパーツ↓に…

この↓Eシールドジェネレーター(耳のようなパーツ)を装着するんですが、その固定方法が「何これ?」って感じなんですよ。

マジでちょっとびっくりしますよ。
この大きなパーツに対して固定する受けパーツがこんなに小さなパーツなんですよ(;´д`)

まずこの小さなパーツを下画像のようにはめます。

その小さなパーツの3ミリ軸にジェネレーター(耳パーツ)を差し込みます。

それだけです。

《バレットナイツ・ランチャー》の時も書きましたけど、このサイズのパーツをこんな小さな受け、しかもピンでは無くただの凹凸でかろうじて固定されているような受けパーツだけで保持するのは物理的に不可能です。
現にただの振動だけでポロリしますから。

もう1つはこの↓ダクトみたいなパーツです。

固定方法はこんな感じ↓です。

こちらも差し込みとかでは無くて、凹凸にはめるだけです。

上の画像を見ただけでも分かるように、軽く横からの力を加えるとすぐに外れてしまいます。

ダクトパーツの方も構造的にそうなる事はすぐに分かりますよね。面積が広い面に対して片方の壁が無いんですから(^^;;

ジェネレーターの軸パーツに関しては一応説明書に接着を推奨と記載されてはいますが、「推奨」ではなくて「必須」です。ABSでできた色違いのパーツを接着とかやめてほしいですよね。
コトブキヤのABSはおそらく1〜2年で自壊すると思うので、接着してあるとその時補修するのが大変だと思います。

この辺は悪い意味でのコトブキヤクオリティーって感じですね💧

あと、これは不満な点という訳ではないんですが、手足の指の可動に関して少し…

ライガーゼロの指は一応一体成型となっているんですけど、下画像のようにただ切り離すだけで簡単に独立可動に改造する事ができます。

それを前提とした作りとなっているっぽいので、まぁガンプラで言うと腰のフロントアーマーみたいなものですね。

ノーマルの時は何もしなかったんですが、今回前足だけ試しに分割してみました。

結果として、アーマーを付けない状態ではめっちゃ開くようになりました。

でもね、アーマーを装備するとそれに干渉して、結局は分割しない時と同じ可動域になってしまうんですよね(>_<)

だけどまぁ閉じる事は出来るようになったし、微妙な表情をつける事は可能になりました。

可動を優先させるならアーマーの干渉箇所をカットすればいいんですが、僕は見た目の方が重要だと判断したのでこれでいっときます。

組んでいて気になった事と言えばそれくらいですね。

ちょっと長くなってしまうので、ギミックや武装展開時の画像なんかは次回ということにしておきます。

ではまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&ガンプラの事はアトリエ ピンクバレットにお任せを(`_´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です