道具紹介(エアーコンプレッサー)

どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。

今日はアジト、じゃなくて工房のそうじをやってました。

塗装するスペースというのはまぁ激しく汚れるもんでございます(>_<)
プラモ製作も含めて自分は2液性のウレタンをしょっちゅう使うので特に激しく汚れます。

掃除していて思ったんですが、そう言えば今までハンドピースやスプレーガンなんかの道具紹介はしたけど、コンプレッサーはまだ1度も紹介してなかったような気がします。

という事で今日は軽くコンプレッサーの紹介でもしようかと思います。

自分が今メインで使っているエアコンプレッサーはRYOBIのACP-50というコンプレッサーで、最高圧0.78MPa、吐出量50/60ℓというスペックの物です。
作動音がかなりの爆音なんで、こんな物一般的な環境では絶対に使えませんけどね(>_<)

それに溶接でエアタンクを2個繋いだ物を連結させて、合計3個のタンクで使用しています。
こうする事で1度エアーが溜まると長時間作動しないし、吐出量もド安定です。
ただ、忘れた頃に突然作動するので集中している時とかはビクッとしますけど(^^;;

それほどパワーがある訳ではありませんけど、パーツ別に塗装すればこれでクルマの全塗くらいは可能ですよ。

で、それをエアブラシ用のレギュレーターで圧力調整して使っている感じですね。しかしこうして見るとレギュレーター、圧力計何個ついてんねん!って感じですね(^^;;

ちなみにプラモ塗装くらいならこのちっこいミニコンプレッサーでも塗れるんですが、しょっちゅう作動するし吐出量も安定しないので今は全然使ってません。

あと、ついでにこれはよく使う塗料や道具を置いてある棚です。

以上、コンプレッサーの紹介でした(^_^)

ではまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&ガンプラの事はアトリエ ピンクバレットにお任せを(`_´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です