【フレームアームズ・ガール《 ウィルバーナイン 》FAガール】 ① 開封
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日はFAガールの「ウィルバーナイン」を開封して行きます。
【フレームアームズ・ガール《 ウィルバーナイン 》FAガール】[コトブキヤ]
まだいろいろと途中なんですが、とりあえず「ウィルバーナイン」の開封と内容物チェックだけやっておきたいと思います。
これは今年の6月に届いたキットです。
箱の大きさはこんな感じ↓です。
比較対象として立たせているのは初代アシスタントのメル(ポリニアン)で、この娘がだいたい14センチ(1/12)くらいです。
表面積は普通のFAガールくらいなんですが、高さ(深さ)が結構ありますね。
それでは箱パッカーン!
それほどパンパンに詰まってるワケではないですね。
中身を取り出して行きます。
ランナーはが21枚と台座です。
カラーは11色くらいですね。
ポリキャップです。
相変わらずFAガールはまだポリキャップを使うんですね。
ハンドパーツ。
毎度毎度の形状が5パターンです。
ブレませんねー💧
フェイスパーツ。
表情は3パターンです。
なんで3つの内2つが泣き顔やねん(–💢)
全くもって意味が分からん(–;)
コトブキヤってこういうトコロのセンスがホンマ悪いですよね。
瞳デカール。
説明書です。
全34ページで、組み立て工程は16ページくらいです。
全ページの半分以下ですね。これくらいのボリュームで34ページもいる?
たぶん組むのはもう少し先になると思います。
ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ




























































