【王者栄耀《 孫尚香 》終末機甲Ver.】仮組み ① 開封

どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。

今日は[大漫匠アニメスター]というメーカーの「孫尚香」を開封したいと思います。

【王者栄耀《 孫尚香 》終末機甲Ver.】[大漫匠アニメスター]

このキットも自分の感覚では「もう届いて3ヶ月くらい経つからそろそろ開封しようかな」くらいの氣持ちだったんですが、確認したらもう1年近く経ってるんですよ((((;゚Д゚))))ガクガク

考えてみればホームレス生活をやめて新しい住処に移ってからもうすぐ1年ですからね💧

相変わらず時間の速さが尋常ではないです。

1年がこんなに一瞬で過ぎるのなら、仮に100まで生きるとして、あと47年なんかあっという間に過ぎてしまいますよ(>_<)

やりたくない事をやってるヒマなんて全くありませんね。

ちなみにこのブログを書き始めてもうすぐ丸9年になるみたいです💦

って事なんで爆速で開封して行きますよ。

まずは箱パッカーン!

横からの画像を撮り忘れたんですけど、パンパンに詰まってるという感じでもないですね。

では内容物を見て行きます。

ランナーは22枚ですね。

色は5色と少なめなんですが、ランナーのまま綺麗に塗装されたパーツが結構あります。
緑の差し色が映えますね。

何氣にタグがバイクになってます。

かなりのプラモを組んでるけど、たぶんこんなランナーは初めてですね。

あとPVCのハンドパーツとタイヤです。

ハンドパーツは5組です。

フェイスパーツは3個の他に印刷ナシが3個付属しています。

お氣付きだろうか?

2が2個ある事にィィィー!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!

1と2を間違えて入れてやがる💧

もう1年も前に届いたものですし、クレームを入れるのもメンドクサイのでこのまま進めますが、初っ端からこれはテンション下がりますよね(-_-;)
まぁブランクフェイスが3個あるので、氣が向いたら別表情を作る事にします。

デカールです。

なんかよく分からんカードです。

説明書はこんな感じ↓です。

全26ページで、組み立て工程(正味のボリューム)は10~11ページといったトコロです。

とりあえず今から本体(孫尚香)を組んで行きたいと思います。

ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です