我が家のサソリたち
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日はウチのサソリたち(アジアンフォレストスコーピオンとマレーキャンサースコーピオン)の近況日記です。
今日サソリたちの飼育ケースを掃除したので、そのついでに何枚か撮影しておきました。
まずはアジアンフォレストスコーピオンのケースから。
普段はほとんど置いてある木の下に潜ってるのでなかなか撮影できないんですよね💧
一旦別の容器に移して状態をチェックしたんですが、みんな元氣に育っています。
〈アジアンフォレストスコーピオン動画〉
ケースも綺麗になりました✨
次はマレーキャンサースコーピオンのケースです。
ちなみにこのケースはダイソーで売ってる100円のケースを改造したものになります。
めっちゃ使い勝手が良いので複数作ってあります。
マレーキャンサースコーピオンも元氣です。
まだまだ小さいけどカッコいいですね♪
こっちのケースはこんな感じ↓になりました。
今回使った床材は、腐葉土にピートモスとバーミキュライトを混ぜた土になります。
何が正解かってのは無いけど、今回紹介したサソリたちはとにかく湿度が重要らしいので、そこは常に氣を付けるようにしています。
ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ