今日我が家にやって来た生き物

どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。

今回も生き物のハナシになります。

節足動物、いわゆる昆虫・甲殻類・クモ・ムカデなんかの事を指すんですが、そういうのが苦手な人は注意して下さい。

って事で始めて行くんですが、みなさんは「アジアンフォレストスコーピオン」って聞いた事ありますか?

スコーピオン・・・そうサソリです。

ゾイドでいうと「デススティンガー」です。

その「アジアンフォレストスコーピオン」という名のサソリが3匹我が家にやって来ました。

ちなみに「アジアンフォレストスコーピオン」というのは1種類のサソリを指す名称ではなく、よく似た複数のサソリを合わせた総称になるので、今回ウチに来た子の正式名称は分かりません。

ザックリ言ってしまうと、アジア圏に生息する多湿系の黒系大型種で、「Heterometrus.petersii」「Heterometrus. laoticus」「Heterometrus. spinifer」などがそれに当たるらしいです。

自分はサソリを飼うのが初めてなんでややこしい事はよく分かりませんが、とにかく、名称が中二っぽくてカッコいい黒色のイカツイ奴らの事を指すようです。

万年中二病の俺にとってこれほど魅力的な生き物はなかなかいませんよ。

で、ウチに来た3匹のアジアンフォレストスコーピオンがコチラ↓の子達になります。

今年の春頃に生まれたまだ2~3センチほどの幼体なんですけど、もうすでに厳つくてカッコいいですよね♪

そしてめっちゃ元氣です。

まだかなり小さいので、当面の間はこんな感じ↓で飼育してみようと思います。

実を言うと、名称が分かっている個体が明日もう1匹届く予定なんですよね。

楽しみです♪

ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です