【30MS《 オプションハンドパーツ 》ブラック・ホワイト】
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日は30MSの「オプションハンドパーツ」を紹介して行きたいと思います。
【30MS《 オプションハンドパーツ 》ブラック・ホワイト】[バンダイ]
前回書いたんですが、リシェッタってハンドパーツが2組しか付属しないんですよ。
さすがにグー(握り拳)と武器持ち手だけではまともなポージングが出来ないんで、30MSにハンドパーツの拡張セットがあるのかどうか調べてみたところ、この「オプションハンドパーツ」がある事を知りました。
で、暇を見つけて買いに行こうと思っていたんですが、引っ越しの荷物を開けていたらこれが出て来たんですよ。
いつどこで買ったのか全く覚えがないんですよね。
元々30MSを買うつもりなんて無かったので、当然使う予定も無かったハズなのに、ほとんど無意識状態で買ってたって考えると怖いですよね💧
こうなる事を予知していたのか、ただのビョーキなのかは分からないけど、買いに行く手間が省けたし結果オーライという事にしておきましょう(^^;
内容物なんですが、ブラックとホワイトのランナーが1枚ずつと、肌色のランナーが2枚入ってました。
組んだものがコチラ↓になります。
ブラックとホワイトのハンドパーツが4組と、頭部周りのパーツですね。
頭部周りのパーツですが、左右可動と前後可動の首パーツが2個づつと、顔のベースパーツが2個です。
ちなみに説明書は表紙の裏側になってます。
一応一通りリシェッタに付けてみました。
ナチュラル
開き手
指差し
ピース
ついでにホワイトをフミナパイセンに付けてみました。
ナチュラル
開き手
指差し
ピース
パイセンって構造も内容も完全に30MSと同じなのに、なんで別キット扱いなんですかね?
あと、30MSで一番氣になるポイントなんですが、手首関節がめっちゃ扱いづらいんですよ。
可動箇所が斜めになってるのと、軸が両方とも円じゃなくて四角になってます。
斜めの可動箇所に関しては蝸之殼とか中国のフィギュアメーカーがやり出したやつなんですが、これのメリットがよく分からないんですよね。
中華フィギュアの場合、メリットが分からないってだけで扱いにくいとまでは感じないけど、30MSの場合はめっちゃ扱いにくいです。
これはリシェッタの本編で書こうと思っているんですが、プラ(素材)が食い付くタイプのものなので、各関節の粘着性が強い(抵抗が強い)んですよ。
今回はハンドパーツの紹介なんでこの辺にしておきますが、30MSって安いとは思うけど正直クオリティが高いとは思えないですね。
リシェッタが初期のキットなのでそう感じるだけかも知れませんが。
ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ