MSG【ウェポンユニット《サムライマスターソード》モデリングサポートグッズ】仮組み ④ 最終回
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日はサムライマスターソードの最終回です。
MSG【ウェポンユニット《サムライマスターソード》モデリングサポートグッズ】[コトブキヤ]
今回は「ガンモード」という形態の紹介をやって行きたいと思います。
モデルはFAガールの「ドゥルガー」で行きます。
もう最初に書いてしまいますが、この娘もほぼ全ての関節を手直しする必要がありました💧
もはやこの作業はコトブキヤキットの恒例行事みたいなモノなのでもう別にイイんですが、ドゥルガーには「欠陥」があった事を忘れてました。
コレです↓
詳しい事は【フレームアームズ・ガール《ドゥルガーI》FAガール】仮組み ⑤ 最終回 を見ていただければ分かると思うんですが、ここがすぐに抜けて外れるんですよ💧
最初組んだ時に何とか対策をしようとやってみたんですが、失敗に終わってそのままにしてありました。
敢えて首パーツを内部で干渉させる事で抜けるのを防ごうと考えたんですが、その時は増設部分が邪魔をして、腕(肩)を奥まで差し込む事が出来なくなってしまったんですよ。
で、今回は増設部分を前より薄くしてみました。
結果として、たぶん上手く行ったと思います。
少なくともすぐに抜ける事はなさそうです。
そんな感じで、撮影するまでに素体が1体組めるくらいの時間がかかってしまいましたが、サムライマスターソードの「ガンモード」を持たせたドゥルガーがコチラ↓になります。
〈ターンテーブル〉
これはマガジンにあたる部分がやたらと長いので扱いにくいですね。
ちょっと無理やり感が否めません。
ただ、ドゥルガーはめっちゃカワイイです♡
次は軽く動きを付けて。
〈ターンテーブル〉
やっぱ無理やり感が否めませんね(^^;
ただ、ドゥルガーはめっちゃカワイイです♡
この「ガンモード」は流石にちょっとアレですけど、全体的な感想としては汎用性が高い良いアイテムだと思います。
1つは持っていたいMSGですね。
これも中古で買ってるので自己中ランクはナシですが、とても氣に入りました。
以上、MSGの「サムライマスターソード」でした。
ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ