【ファンタジー・アルファベットシリーズ EA01 《 “A” 》 1/12スケール可動フィギュア】 ②
どーもっ!アトリエ ピンクバレット の國光です。
今日は「A」の続きをやって行きたいと思います。
【ファンタジー・アルファベットシリーズ EA01 《 “A” 》 1/12スケール可動フィギュア】[FOGTOYS]
今月の初めくらいに開封だけやってあったアクションフィギュアの「A」ですが、今日からその続きをやって行く事にします。
とりあえず今回は付属の武器を持たせてみました。
では軽く射撃シーンの画像を。
〈ターンテーブル〉
なんかね・・・どう動かしてもしっくり来ないんですよ
たぶんその一番の原因は接地性の悪さだと思うんですよね。
下の画像を見てもらえれば分かると思うんですが、靴底がツマ先部分から大きく反り返った造形になっているんですよ。
これのせいで安定した姿勢が取り辛いんです。
本体の重心バランスや、関節の安定感は申し分ないのに、なんでわざわざ接地性が悪くなるような足にしたのか・・・
非常に勿体ないですね。
あと、手首と足首の可動域もかなり狭いです。
これもポージングし難い理由の1つですね。
それと、このフィギュアはハンドパーツがかなり大きいので、別のプラモやフィギュアの武器を持たせる事は難しいかも知れません。
その辺も追々試してみたいと思ってます。
下が付属のハンドパーツ全種です。
普通の握り拳や平手が無いのは残念ですね。
雰囲氣はかなり好みなんですが、動かすのが楽しいフィギュアだとは言えないかも知れません。
次回ももう少し可動チェックをして行きたいと思います。
ほなまた( ´ ▽ ` )ノ
塗装&エアブラシ&プラモデルの事は Atelier pinkbullet にお任せを(`_´)ゞ